大切な物

杉島律子

2012年03月25日 10:34

今朝 朝食の準備をしながらテレビのスイッチを入れたところ

戦場カメラマンの渡辺さんが母校の小学校で一日教員として

子供達に一番大切にしてるものを尋ね それがある日突然

無くなったときどうしますか 落ち着いて考えたら必ず良い

答えが見つかりますと言って子供達に宿題をだされていました

今時の子供ですね 一番大切な物の中には ゲームっていう子供も

いましたよ 電気 時計 サッカーボール ぬいぐるみ いろいろな答えが

出ておりました 私が一番興味があったのは電気でした

その子の答えは 電気もクーラーも消し家族で体験した結果  

一つのテーブルに家族が集まりローソクの明かり元でお互いに

今まで 無かったコミュニケーションが出来た事でしたと言っていました

 確かに現代社会には物があふれ 当たり前に生活していますが

人によって大切な物に違いがあっても大変でしょうね

とても良い質問だったと思います 

私なりに 一番大切にしている物が無くなったらと考えてみましたが

大切な物が多すぎて これから答えをゆっくり探してみます