てぃーだブログ › 美ら花 紅茶 › 生まれ変わる沖縄市

2011年03月09日

生まれ変わる沖縄市



現在70歳代の方から聞いたお話ですが
  戦後 沖縄県は沖縄市から芸能 音楽が発信され

  若者をはじめ年配者で町は賑やかだったそうです

  しかし時代の流れに沿って何時からともなく 静かになり

  今ではシャッター通りに化としまい 昔の面影は無くなってしまったと聞きました

  確かに 昼間は人も車も多いですが夜は飲み屋さんの明かりだけが目に入り

 歩く人も少なく 若い女性一人で歩くには危険かも

  昔のよき時代は来ないかもしれないけど このままでは 町が寂しくなるばかり

  そんな中 又元気な街創りにと頑張っている人達がいます

  その最初としてゴヤの1番街にある空き店舗を改装して

 1階は之からの若者を応援する小さな店舗が17入り これがまたオシャレで可愛い物ばかり

  2階はカフェとギャラリー

  3階は会社のショールーム なっています

 この場所から沖縄市が生まれ変わって行くような気がします

 凄いね きっと心から沖縄市を愛してみえるんでしょうね

 私にも何か少しでも出来ることがあれば応援したいと思っています  



Posted by 杉島律子 at 22:21│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。